「すいか」的
12日(木)~14 (土)まで道南に、お姉ちゃんと行って来ました。
「学生時代に、半月ほど車で寝泊りして走り回ったことがある。」さるかん
「いぃな~ わたしも学生やりたかったな~」すいか
JALオリジナルバスツアー https://jmbtour.jal.co.jp/index.asp
初日
↓
↓
↓
↓
↓
↓羽田発13:05発・JAL1165便
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓眼下の東京湾、船がいっぱい。
↓
↓あの大型船の間を一緒に走るのは大変そぅ(ー。ー)フゥ
↓
↓
↓
↓
↓
↓雲の上から見る富士山は、
↓海の上で何時も見ている富士山より大きく見えます。
↓
↓
↓
↓函館空港14:25着
↓「所要時間1時間20分で到着なんて静岡・東京間の新幹線並みだね」さるかん
↓
↓
↓
↓
↓トラピスチヌ修道院
↓
↓いい天気、6度3月下旬の気温。思っていたより雪ないです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓函館ハリストス正教会
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓ドラマで見たような、いい雰囲気の坂がありました。
↓
↓「八幡(はちまん)坂だね」さるかん
↓「やっぱり。有名な坂なんだ」すいか
↓
↓
↓
↓
↓
↓「日本三大夜景の一つ。神戸ほどの力強さは無いけれど、
↓港湾の人口岸壁と海岸の自然曲線の対比が良いよね。」さるかん
↓
↓「なるほど・・・(?_?)」すいか
↓
↓
↓
↓
↓
↓湯の川温泉 しおさい亭 http://www.shiosai-tei.com/
↓
↓
↓
↓
↓
↓「さすがに北海道、海産物が豊富なんだ。」さるかん
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓塩化物泉
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓2日目 小樽
↓
↓
↓低気圧が発達して、そちらに向かっていると「さるかん」さんから連絡がありました。
↓小樽も暖かいのでしょう。午後から雪ではなく雨になり、大変でした。
↓まだ雪のほうがいいです。
↓
↓
↓
↓3日目
↓
↓札幌 朝から雨
↓
↓白い恋人パーク http://www.shiroikoibitopark.jp/
↓
↓4階のチョコレートラウンジで人気のチョコレートドリンクを飲んでいると
↓からくり時計のパレードが始まった(^-^)/☆
↓
↓
↓
↓
↓新千歳空港
↓
↓新千歳発17:15発・JAL0524便
↓
↓晴れ間が出て幸いにも爆弾低気圧の影響もなく定刻に離陸。
↓
↓
↓
↓
↓
↓19時42分 静岡駅着
↓
↓帰宅
物産展で列ばないと買えないものが普通にホテルの売店で売ってるのでうれしいです。
お菓子買いたいものがいっぱい。
それに、チョコレートドリンクの味が忘れられない。
また行こぅっと☆(o^-゜)v
編集:さるかん
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント