« 清水発-15・08年10月31日(金) | トップページ | 2日目 有馬温泉~白浜温泉 »

2008年11月18日 (火)

初日 静岡~有馬温泉

2008年11月10日 月曜日

「紀伊半島を回ると日本国中を巡ったことになるために今年は、まだ行ったことがない潮岬を中心に2泊の旅行を考えた。スイカさんに相談すると、どうも彼女の頭の中では伊豆半島と紀伊半島が同じ大きさのように思えているのではないか、一周したら、ついでに有馬温泉に行こうと軽く言ってくれる。そうなると、強行なスケジュールになり、スイカさんの好きな温泉でゆっくり寛げる時間が少なくなってしまう。そこで、思い切って、もう1泊増やし3泊で計画を 立てた。潮岬は、汽車とレンタカーと云う手もあるが、スイカさんが、運転をすると言うので静岡から自家用車で行くことにした。」さるかん

初日 静岡~有馬温泉
08:30 自宅出発 
 ↓ 生まれて始めての長距離ガンバルぞ(^_^)v
 ↓ サルカンさんが浮かぬ顔。どうもカーナビに新名神が載っていないらしい。え~今年の初めに買ったばっかりのまだ新車だぞ(~_~)
 ↓ 豊田JCTから先が大変になるからと美合SAで交代をさせられた。だいじょうぶナノニ <`ヘ´>
 ↓ だんだん、おバカなことを言い出して亀山JCTをすぎたら画面がグルグル回っていたけど、その内に空を飛んでいるようになった。(^0_0^)
 ↓ 新名神は、空いていたので私が運転して合流地点前でサルカンさんに代わった。
13:30 有馬温泉
 ↓ 宿を確かめてから六甲山頂へ
超有名な山なのに道が狭い。「有料でもよいから日本平並みの道幅が欲しいね」さるかん
 ↓ 
六甲ガーデンテラス P代¥500 http://www.rokkosan.com/index.html
 ↓さむ~い(>_<)・風も強くて鼻が赤くなっちゃた。 「六甲おろし」さるかん
 ↓ 

  081110_rookou081110_rookou_02  081110_rookou_01
 ↓ 
 ↓ 
15:00 チェクイン・銀水荘別館・兆楽 http://choraku.com/
 ↓ 081111_chouraku
 ↓ 
お風呂が、ショッパイw(゚o゚)w オオー!
「有馬温泉では、含鉄塩泉と炭酸泉があり、それぞれを金泉・銀泉と呼んでいる」さるかん
 ↓ 081111_arima_05  081111_arima_01 081111_arima_02 081111_arima_03  081111_arima_04
 ↓ 
 ↓ 
 ↓チェクアウトが11時までなのでユックリできるよ 

|

« 清水発-15・08年10月31日(金) | トップページ | 2日目 有馬温泉~白浜温泉 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初日 静岡~有馬温泉:

« 清水発-15・08年10月31日(金) | トップページ | 2日目 有馬温泉~白浜温泉 »