« 清水発 06年12月25日 凪悪し | トップページ | ライフジャケットと悲劇 »

2006年12月30日 (土)

三保灯台

 20061225_mihotoudai_01
清水灯台(通称・三保灯台)は明治45年(1912)に建てられた。大戦時の空襲も逃れたのだろうか?
 子供のころから気になっていたのだが灯台は岬の先端に建っている物だと思っていた。しかし実際には先端にあるのは滑走路の吹流しで、灯台は500mほど内側のような気がする。昼間に見る灯台は小さく見えるが灯台前で夜釣りをしていると海岸の砂浜から海上に掛けて力強く光を放ち頼もしさを感じる。
20061227_mihotoudai_15_01

|

« 清水発 06年12月25日 凪悪し | トップページ | ライフジャケットと悲劇 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三保灯台:

« 清水発 06年12月25日 凪悪し | トップページ | ライフジャケットと悲劇 »